今年もプロ野球の新人王の選手が気になる季節になってきました!そこで今回は2018年の新人王の可能性が高い選手をセ・リーグとパ・リーグ別で予想していきたいと思います!現在の成績重視で選ぶのでご了承ください!それでは見ていきましょう!
2018年セ・リーグ新人王の予想!
それでは2018年セ・リーグ新人王の予想を見ていきましょう!
阪神タイガース 植田海
真面目な表情からの…#阪神タイガース#秋季キャンプ#植田海 pic.twitter.com/yMWLUztrrY
— Riito (@riito75) 2018年11月6日
連続打席無打点世界記録を達成して注目を集めた植田選手。既に日本記録を更新し、ついに世界記録を達成しました。
一、二番という打順なので打点にはつながりませんが、高い走力での内野安打もあるのですが、打率は低いのが特徴的です。
現在の盗塁成功率は90%なので非常に高い成功率で注目を集めています!
阪神タイガース 才木浩人
🐯初心忘れずべからず!👍
来季は二桁、頼むぞ!🙏
2018.5/27 阪神甲子園球場#阪神タイガース #才木浩人 pic.twitter.com/Xc8LTL1GzU
— ⚾️埼とら⚾️来季は怪我無く! (@yakyuragu) 2018年11月12日
最速152km/hの本格派右腕の才木選手にも注目が集まっています!常時145~150km/hで空振りが取れる質の良い速球が最大の武器です。
これからの成長が注目されている期待の19歳です!
広島カープ アドゥワ誠
【悲報】アドゥワ誠 高卒2年目で中継ぎで酷使されまくるhttps://t.co/NA9pRDSlhK#アドゥワ #広島 #カープ #中継ぎ #依存症 #プロメジャN #プロ野球 pic.twitter.com/iKuPjnIgp7
— プロメジャN|プロ野球×メジャーリーグNEWS (@npb_mlb_net) 2018年4月20日
速球は145km/h前後ですが、ストレートを低めに集め、ゴロで打ち取る投球スタイルが注目を集め、変化球はカーブ、チェンジアップ、スライダーを投げますが、どの球も低めに操る制球力の高さが魅力の選手です。
巨人 吉川尚輝
【 #巨人 】吉川尚輝、23日・フェニックスLハンファ戦で実戦復帰「しっかりやれることを」 https://t.co/YaELbBKGcx #巨人 #ジャイアンツ pic.twitter.com/b7zFaTN9QR
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2018年10月21日
俊足攻守の二塁手です。7月好調で8月・9月の成績次第では新人王も!と期待していましたが、8月1日に一塁へのヘッドスライディングで指を骨折してしまい欠場が続いています。
シーズン中の復帰は難しそうなので新人王も期待は薄いですが注目の選手です。
東京ヤクルト 中尾輝
【進路特集】野球を続ける選択肢|東京ヤクルト中尾輝投手の場合
Timely!では高校卒業後も多くの皆さんに野球を続けてほしいとの思いから、様々な進路候補を紹介させていただきます!
ご参考にしていただければと思います。
https://t.co/xv3mKJ7QC1#ヤクルトスワローズ #中尾輝 #高校野球 pic.twitter.com/Ix1Xp9tQW8— タイムリーWEB (@timelyweb) 2018年8月28日
常時145km/h前後の速球で、空振りが取れる質の良い速球が魅力の選手でスライダーやチェンジアップも空振りが取れる良い変化球に注目が集まっています。
横浜ベイスターズ 東克樹
.
2018.05.16.
阪神×DeNA in甲子園球場横浜DeNAベイスターズ
先発 【 東克樹 】強力阪神打線をどう抑えていくか…
この流れをドラ1ルーキー東くんが
止めまた、活気を付け
上を目指そうではないか🏆←— たっつん@10.02.ヤクルト戦 (@tattsun8260) 2018年5月15日
開幕からローテーションを守っており、チームで一番安定感ある投球をしています。速球でも変化球でも、簡単にストライクが取れる制球力の高さが魅力の選手です。
セ・リーグ新人王は東選手への期待が高いです。
2018年パ・リーグ新人王の予想!
それでは2018年パ・リーグ新人王の予想を見ていきましょう!
日本ハム 西村天裕
ルーキーがプロ1年目のシーズンを振り返ります。今回は西村選手!!
現時点での課題、オフシーズンでの取り組みなどを語ってくれました。『秋季キャンプ2018@国頭~西村天裕の現在地~』
👉 https://t.co/tzcm6qnFGB
次回は宮台投手、お楽しみに!#lovefighters pic.twitter.com/y97KaFCsBQ— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) 2018年11月13日
最速154km/hの本格派右腕の投手です。常時150km/h前後の質の良い速球で、勢いがあります。変化球はスライダー、カーブ、フォークを投げます。6月に抹消されていましたが、8月中旬に1軍登録され、いきなり勝利投手となりました。
ロッテ 藤岡佑大
#見事な大逆転#千葉ロッテマリーンズ#埼玉西武ライオンズ#東京ドーム
5回終了 ロッテ 6-2 西武#岡大海(15球粘り同点となる2点タイムリー)#藤岡佑大(勝ち越しタイムリー)#中村奨吾(3ランタイムリー) pic.twitter.com/KergM5vk18— 鈴木孝洋 (佐倉隼 @MSL89) 11/11(日)🇯🇵🆚🇺🇸 19:00 東京D (@taka_suzu_msl89) 2018年8月21日
50m走は6秒1の俊足で、今シーズンは9盗塁していますが、失敗も7個していますので、盗塁技術はまだまだといった感じでしょうか。遠投は110m、投手としては149km/hを計測したこともあるようで、非常に強肩です。
オリックス 山本由伸
オリックス高知秋季キャンプから
山本由伸投手 背番号 43
子供っぽさの中に
一本筋が通った感じを
見せてくれる 由伸投手
日本を代表する投手に育って
欲しいですね!(^^)/
【高知東部野球場 2018.11.9】 pic.twitter.com/2AjWe9WKrk— 風鈴パパ (@LifeShuichi) 2018年11月10日
5月1日に154km/hを計測しており、かなり速く勢いがあるのが特徴的です。変化球はスライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップ、フォークを持ち球としており、非常に多彩です。
楽天 田中和基
「田中和基って誰?」とツイートしてるそこのあなた、これを機に是非覚えてください。楽天イーグルスの未来を担う期待の天然です。交流戦の時点でトリプルスリーだって達成済み!(本人談) pic.twitter.com/b8ceKDdmRx
— 島内っき〜ら@次回未定 (@NS08055) 2018年11月7日
打席に注目が集まる田中選手ですが、50m走5秒89という非常に高い走力で、昨シーズンも7盗塁して注目が高いです。さらに遠投120mとプロでもトップクラスの強肩を誇ります。
新人王の可能性は非常に高く注目が集まっています。
歴代の新人王
それでは歴代の新人王を見ていきましょう!
- 2017年 セ・リーグ新人王 (中日)京田陽太 パ・リーグ新人王 (西武)源田壮亮
- 2016年 セ・リーグ新人王 (阪神)高山俊 パ・リーグ新人王 (日本ハム)高梨裕稔
- 2015年 セ・リーグ新人王 (DeNA)山崎康晃 パ・リーグ新人王 (日本ハム)有原航平
- 2014年 セ・リーグ新人王 (広島)大瀬良大地 パ・リーグ新人王 (ロッテ)石川歩
- 2013年 セ・リーグ新人王 (ヤクルト)小川泰弘 パ・リーグ新人王 (楽天)則本昂大
- 2012年 セ・リーグ新人王 (広島)野村祐輔 パ・リーグ新人王 (ロッテ)益田直也
- 2011年 セ・リーグ新人王 (巨人)澤村拓一 パ・リーグ新人王 (西武)牧田和久
- 2010年 セ・リーグ新人王 (巨人)長野久義 パ・リーグ新人王 (日本ハム)榊原諒
まとめ
セ・リーグとパ・リーグ別の2018年の新人王の予想をしてきました!どの選手も魅力的ですがセ・リーグでは東選手、パ・リーグでは田中選手への期待が高いです。そんなプロ野球ですが2019年の開幕戦も気になりますね!一緒にチェックしてください
