2017年に全国5大ドームツアーで再始動し、2018年6月には前人未到の日産スタジアム3daysを行った東方神起が、9月発売のオリジナルアルバムを引っ提げ、全国8カ所24公演でのアリーナツアー&東京ドーム4公演、京セラドーム大阪4公演の全32公演での全国ツアーを開催しています!
今回は東方神起アリーナツアーの日程や追加公演について、当落情報やチケット倍率について調べていきます!
東方神起アリーナツアーの日程
それでは東方神起アリーナツアーの日程を調べていきます!2018.09.27 (木)さいたまスーパーアリーナをスタートし
- 2018.11.24 (土) セキスイハイムスーパーアリーナ
- 2018.12.03 (月) 東京ドーム
- 2018.12.04 (火) 東京ドーム
- 2018.12.11 (火) 東京ドーム
- 2018.12.12 (水)東京ドーム
- 2018.12.15 (土) 京セラドーム大阪
- 2018.12.16 (日) 京セラドーム大阪
- 2019.01.18 (金) 京セラドーム大阪
- 2019.01.19 (土) 京セラドーム大阪
- 追加公演 2019.01.20 (日) 京セラドーム大阪
東方神起アリーナツアーの当落情報
それでは東方神起アリーナツアーの当落情報を見ていきましょう!
あぁ…東方神起アリーナツアー、当たらない…⤵⤵⤵もう当落見るのも怖い…。次ハズレたら…😱
— ジュンジュン (@ycjyj_k) 2018年8月12日
100万人動員できるアーティストのアリーナツアーだから、激戦は当たり前だよね…
追加公演で五大ドームツアーとかどうですか😂
あとたまアリ、スタジアムモードにしませんか?😂
遠くても見えにくくても同じ値段で全然いいの入れたらいいの😂 #東方神起 #TOMORROW— りこ (@ririkomomo) 2018年8月5日
8月の当落結果がわかった時点で落選された方の声が目立ってますね!今回残念ながら落選された方も10月3日(水)までに1月20日の追加公演のチケットを購入できたようなので、運が良ければアリーナツアーに参戦できますね!
東方神起アリーナツアーのチケット倍率について
今回のアリーナツアーは
- スーパープレミアムシート ¥24,800(税込) ファンクラブ継続年数6年目(継続回数5回)の方限定
- プレミアムシート ¥24,800(税込) ファンクラブ先行、Yahoo!チケット先行限定
- S席一般指定(ペンライト付) ¥11,800(税込) ※ファンクラブ先行・Yahoo!チケット先行のみ
- S席着席指定(ペンライト付) ¥11,800(税込) ※ファンクラブ先行・Yahoo!チケット先行のみ
このチケットはファンクラブ先行販売になりました。
- S席着席指定 ¥10,800(税込)
- S席一般指定 ¥10,800(税込)
- ステージサイド席 ¥10,800(税込)
- 立見 ¥10,300(税込)
- ステージサイド体感席 ¥10,300(税込)
- 見切れ席 ¥10,800(税込)
こちらは一般販売となりましたが全てチケット完売状態で東方神起の人気を伺え知ることが出来ます!
気になるチケット倍率ですがファンクラブの会員数と京セラドームの収容人数、東方神起ライブ追加公演2019mのチケット当選率を予想してみます!
- 京セラドーム大阪 収容人数 55000人
- 東方神起ファン 55万人
- 1人が2枚ずつチケットを買った場合 約110万枚
120万枚÷55000人=20
ということで東方神起アリーナツアー追加公演2019のチケット倍率はなんと20倍でした!これが当選した方は奇跡の運の持ち主ですね!
まとめ
東方神起アリーナツアー2018-2019の追加公演の日程やチケット倍率について調べてきました!東方神起は2018年のコンサート動員数でも見事に1位になるなど話題の多い人気グループです

またメンバーのジェジュンさんが主演のドラマ「マンホール」のメイキングDVDも話題になっていますね

今後の東方神起の詳しい情報がわかり次第ご報告していきます!